【清志郎】希少部位の提灯も味わえる!焼き鳥は庶民の味方だけではなくビジネスマンの味方でもあった
どうもさくさく(@pirorin39)です 「庶民の味方」の食べ物、焼き鳥。焼き鳥の歴史は幕末へとさかのぼる。屋台のお店を中心に広がって行った焼き鳥は瞬く間にみんなから愛される食べ物へ。また現代の焼き鳥人気は日本だけにと…
田端による田端のためのwebマガジン。
2018.07.11 櫻井寛己
どうもさくさく(@pirorin39)です 「庶民の味方」の食べ物、焼き鳥。焼き鳥の歴史は幕末へとさかのぼる。屋台のお店を中心に広がって行った焼き鳥は瞬く間にみんなから愛される食べ物へ。また現代の焼き鳥人気は日本だけにと…
2018.06.12 櫻井寛己
どうもさくさく(@pirorin39)です。 2011年の初めて発行されたフリーマガジンの「北区時間」。北区の魅力を広く発信しようとして作られたこの雑誌の第二弾として2018年6月に発行されました。普段『TABATIME…
2018.05.29 櫻井寛己
どうもさくさく(@pirorin39)です 田端に来たことない人って田端に泊まるところが少ないのも理由の1つだと思うのですが、2018年3月田端に「プリンスホテル」が出来ました〜!えっ!あのプリンス???ネタバレを早めに…
2018.05.20 櫻井寛己
明日2018年5月21日(月)!テレビ東京の『朝の!さんぽ道!』という番組に出演します!完全に告知が遅れました。どうもさくさく(@pirorin39)です。 朝の!さんぽ道!とは? (引用:番組ホームページより) 今話題…
2018.05.07 櫻井寛己
どうもさくさく(@pirorin39)です この度TABATIMEタバタイムは「LINE@(ラインアット)」を始めることにしましたー! なぜ今更始めるのかといいますと、 日々田端情報がお問い合わせから送られてくるんですが…
2018.05.07 櫻井寛己
どうもさくさく(@pirorin39)です 昨年2017年10月に「はっぴもーる熊野前商店街」で行われたヨガフェス。1回目の開催だったのにも関わらず、多くの人が参加しており大盛況のイベントでした。去年の開催から約半年第2…
2018.05.06 櫻井寛己
どうもさくさく(@pirorin39)です 新しく開くお店があれば、閉店するお店もあります。理由はどんな形であれ、いつもあった場所がなくなってしまうのはどこか寂しい気持ちになります。今回は田端の古本屋「中村屋」さんの閉店…
2018.05.04 櫻井寛己
“Petit à petit l’oiseau fait son nid”(プチタ・プチ・ロワゾー・フェ・ソン・ニド) ボンジュール!フランス語でいきなりこんにちは。どうもさくさく(@pirorin39)です…
2018.04.10 櫻井寛己
どうもさくさく(@pirorin39)です あの有名なスポーツ新聞「東京スポーツ(通称:東スポ)」さんに田端が取材してもらったぞー!号外だー!号外だー!!! いや!配ってるわけではないので購入してくださいね笑 どんなこと…
2018.04.08 櫻井寛己
どうもさくさく(@pirorin39)です 僕は旅行は好きなのですが、一人で行く旅行は全然好きじゃありません。 アメリカのニューヨークも行ってみたい場所の1つではありますが、ニューヨークってみんな何しにいくんだろ?って今…